Home > Android > unrevoked3を使った、Desireの簡単root化

unrevoked3を使った、Desireの簡単root化


HTC Desire SilverDesireをroot化しようとして、自分の環境ではメジャーなgoldcardを使った手法が使えないと判明。

途方に暮れていたところへ、unrevoked3というroot化ツールがあるというので、使ったところroot化完了!

ハマったところの整理と、巷の情報が古かったり、今後はDesireの在庫が潤沢になると思うので、これからroot化する誰かのためになれば、これ幸い。

goldcardが作れない

まず、Desireをroot化するには、goldcardという特殊なSDカードを使った手法がメジャーです。この手法は、goldcardの一部を強引に書き換え、root化できるROMイメージを書き込んでしまおうというもの。

SoftBankのDesire(X06HT)であれば、添付のKingston製SDカードで問題なくroot化できるようなのですが、SDカードによってはgoldcardが作れない(Sandisk製SDカードで報告が多い)など、相性問題があるのでした。

そして、自分はSIMフリーDesireの輸入組、添付のSAMSUNG 4GB SDHCカードでは、見事に相性問題でgoldcardが作れません。ダメもとで、ドコモ携帯で使っていたADATA 2GB SDカードでもNGでした。

安い2GBくらいのKingston製SDHCカードでも購入しないといけないのか・・・と、その時、検索で見つけたのがunrevoked3。goldcardなしでroot化できるuberなツールでした。

unrevoked3も動かない

unrevoked3は、以下からダウンロードできます。
unrevoked3 recovery reflash tool, v3.1

いきなり、ROMをインストールするのではなく、ClockworkMod Recoveryというリカバリーツールをインストールするから、後から好きなROMをインストールしてね♪というポリシーのツールです。

ところが、Windows版をダウンロード、実行してみたものの、BOOT画面まで進んで、そこから全然進まなくなりました。

試行錯誤した結果、HTC Syncがインストールされていると正常に動作しないことが判明。どうやら、HTC SyncといっしょにインストールされるUSB Driverとの相性が悪く、少なくともroot化するまではHTC Syncは、アンインストールしておく必要があります。

unrevoked3を使ったroot化手順

前置きが長くなりましたが、root化手順を説明します。

  1. HTC Syncをアンインストールする(インストールされていれば)
  2. HTC Driver Installerをアンインストールする(インストールされていれば)
  3. DesireのハードウェアIDを確認する
    デバイスマネージャーを開き、!マークのついているADBアイコンを右クリック、プロパティを選択
    デバイスマネージャー(設定前)
  4. ADBのプロパティが表示されるので、詳細タブのプルダウンメニューからハードウェアIDを選択。短いほうの文字列をコピペってメモしておく
    ADBのプロパティ
  5. Android USB Driverをダウンロードする
  6. android-usb-driver.zipを解凍し、android_winusb.infをテキストエディタで編集する
  7. [Google.NTx86] セクションの最初に、3行追加する
    4.でメモした文字列を %CompositeAdbInterface% の値に記入、文字列の&以降を削除した文字列を %SingleAdbInterface% の値に記入 

    [Google.NTx86]
    ; HTC Desire
    %SingleAdbInterface%        = USB_Install, USB\VID_0BB4&PID_0C87
    %CompositeAdbInterface%     = USB_Install, USB\VID_0BB4&PID_0C87MI_01
  8. [Google.NTamd64] セクションの最初に、3行追加する。
    値は7.で設定したのと同じ 

    [Google.NTamd64]
    ; HTC Desire
    %SingleAdbInterface%        = USB_Install, USB\VID_0BB4&PID_0C87
    %CompositeAdbInterface%     = USB_Install, USB\VID_0BB4&PID_0C87&MI_01
  9. デバイスマネージャーからADBを右クリック、ドライバーソフトウェアの更新、コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索の順にクリック、参照ボタンで、さきほど編集したandroid_winusb.infのあるディレクトリを選択、次へをクリック
  10. 署名がないと警告ダイアログが表示されるが、そのままインストールを続行。成功すると、Android Phoneと認識されます
    デバイスマネージャー(設定後)
  11. USBケーブルを抜き、もう一度挿し直す
  12. unrevoked3をダウンロードする
  13. 解凍し、reflasher.exeを起動、2~3分で完了。完了するとDoneと表示されます
    unrevoked3

ClockworkMod Recoveryを確認する

念のため、リカバリーモードにして、ClockworkMod Recoveryが起動するか確認します。

  1. 電源ボタンを長押しし、電源をオフ
  2. ボリュームの-ボタンを押したまま、電源ボタンを押し続ける
  3. HBOOTメニューが表示されるので、ボリュームボタンでRECOVERYを選択、電源ボタンを押す
    HBOOT
  4. ClockworkMod Recoveryメニューが表示されればOK
    ClockworkMod Recovery

あとは、好きなROMのzipファイルを適用するなり、ご自由に♪

ついったーはてなブックマークYahoo!ブックマークGoogleブックマークFaceBookDelicious@niftyクリップgooブックマークFC2ソーシャルブックマークlivedoorクリップBuzzurlShare

Comments:4

****** 15-11-12 (木) 11:09
このコメントは管理者の承認待ちです
****** 18-12-19 (水) 12:05
このコメントは管理者の承認待ちです
****** 19-09-06 (金) 8:47
このコメントは管理者の承認待ちです
****** 23-08-15 (火) 15:28
このコメントは管理者の承認待ちです
Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:2

Trackback URL for this entry
http://www.anylog.jp/unrevoked3%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%80%81desire%e3%81%ae%e7%b0%a1%e5%8d%98root%e5%8c%96/trackback/
Listed below are links to weblogs that reference
unrevoked3を使った、Desireの簡単root化 from えにろぐ。
pingback from unrevoked3を使った、Desireの簡単root化 | えにろぐ。 - 真実を知ればおのれは自由になる 12-05-11 (金) 4:11

[...] unrevoked3を使った、Desireの簡単root化 | えにろぐ。.   If you enjoyed this article, please consider sharing it! [...]

****** 14-09-23 (火) 15:30
このコメントは管理者の承認待ちです

Home > Android > unrevoked3を使った、Desireの簡単root化

過去のブログをさがす
Photostream
すだちと、梅のワイン
すだちと、梅のワイン
初音ミク
初音ミク
メープルチュロッキー
メープルチュロッキー
いろいろな桜
いろいろな桜
三渓園の、にゃんこ(1)
三渓園の、にゃんこ(1)
稲毛神社の御神籤
稲毛神社の御神籤
奈良井宿の夕べ(1)
奈良井宿の夕べ(1)
BARETTIの革靴
BARETTIの革靴
満開の桜吹雪(2)
満開の桜吹雪(2)
三渓園の、にゃんこ(2)
三渓園の、にゃんこ(2)
RSS Feed
Tag Cloud
Pageviews 681,519

Return to page top