









anylog - なにかの記録
グッモーニン、エブリワン!ふるちんでございます。
一日中鬱蒼としている森で狩って狩って狩って狩りまくってきました。
おかげさまで100プラチナくらい稼げまして、念願のレザー装備一式、覚えられる呪文一式を取りそろえることができました。
いでよ、勇者ふるちん!
スカートがスケスケでなんだか、えっちくさいですよ。
100プラチナのうち半分以上は右手のMaceだったりします。
STR+2とかいろいろ付いているんですが、あんまり強くないといいますか・・・・・・買うんじゃなかったと後悔しきり。
そもそもClericが弱いといえば弱いのですよ。攻撃のHit確率が非常に低くて10回連続空振りとかある始末。下手すると経験値が入るかはいらないかのMobにすら白熱の戦闘に。
Grpでも組まないとやっていられませんが、人がいなくてどうにもなりませんでした。
~完~
そういえば、遅れていたEverQuest JEのDirectX9対応が、近日中に公開されるようです
http://www.4gamer.net/news/history/2005.04/20050401201020detail.html
正直、ローポリゴンすぎて、イマイチときめかない気がしますが、これまた遅れている拡張「Gate of Discord」なんかも来るようになると、まだまだ息が長いサービスになりそう。EverQuest2に飽きたり・呆れたりしたら、EverQuest JEに戻ることもあるかもしれないので、頑張ってほしいところ。
そして、EverQuest2 JE Closedβの詳細がインタビューで明らかに。
http://www.4gamer.net/news/history/2005.04/20050401235238detail.html
βテストは15000名ですか。ボクちん1通しか申し込んでいない益荒男なのですが、当選しますカ?
無理ですね、はい。
落選おめでとう!!!1!1!
さて、ついにいよいよEverQuest2のリリース予定も決まったことだし、さっそくプレイしてみた。
こんばんわ、ふるちんです。
オイ、そりゃ初代EverQuestだろがー!という声が聞こえてきそうですが、キコエナイ、キコエナーイ。
ところでグラがキモイともっぱら噂のEverQuestですが、そんなにキモくないですよ。
拡張でキャラクターフィギュアがブラッシュアップされたからというのもありますが、どっちかというと、こないだ試しに3日ほどプレイしてみたDark Age of Camelotのほうが8倍くらいヤバかったですよ。(DAoCも固昆布・・・じゃなかったCatacombという拡張でブラッシュアップされるみたいです)
それはさておき、さっそくHighElfのClericでスタート。街の中をうろうろしてみました。
・・・あのー、誰もいらっしゃらないんですが、もしー?
お、人だ!と思ったらNPCだったりして、世界屈指のMMORPGがソロ感覚で楽しめます!それがEverQuest JEクオリティってことですカ?
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・た、たすケテー、ママン!
あまりに人がいないので、おかしいと思い調べてみました。
HighElfを選ぶとFelwitheという街からスタートなのですが、この街はこんなところに・・・
これでは人が来ようはずがないよね!!
思わず、世界の果てで「人がいないよー」とシャウトしましたよ、えっへん!・・・orz
どこへ行けば人がいるのか分かりませんが、とにかくレベリングしないと遠くへいけませんし、ちょっとそこの一日中鬱蒼としている森で狩ってくるね、じゃっ!
やっとEverQuest2 JEの発売日が決定しました。
英語版の正式サービスインから半年以上も遅れてどうするんだと小一・・・。
とりあえずβテストの開始が4/6からというのも分かりました。ところで当選者発表はいつですか?毎週金曜日更新の法則よろしく3/25なんだよね?ね?ね?ね?
どれくらいボクちんが待っていたかというと、毎日毎日毎日毎日毎日
CharacterCreationでキャラクターを作りまくってしまったじゃないか!そりゃあもう「日刊ふるちん」の様相でしただよ。
そんな訳で、また「ふるちん」で参戦してみたいなあと思いながら、やい■e!とっととβテスト当選メールを送りやがれくださいお願いします。